ドラクエ10のボス戦では様々な敵が様々な毒やマヒなど状態異常攻撃を仕掛けてきます。
ボス戦で全滅するパターンは状態異常攻撃を受けて行動不能になっている間にやられるというのが大部分だと思います。
なので防具・アクセサリーに耐性ガードを付けて戦うのが基本です。
耐性ガード100%になればその状態異常攻撃を完全に防ぐことができます。
全ての耐性ガードを付けることは不可能ですが、耐性ガード100%を5~10個くらいつけるのは簡単です。
今回はその耐性ガード100%の付け方を解説していきたいと思います。
ドラクエ10のボス戦では様々な敵が様々な毒やマヒなど状態異常攻撃を仕掛けてきます。
ボス戦で全滅するパターンは状態異常攻撃を受けて行動不能になっている間にやられるというのが大部分だと思います。
なので防具・アクセサリーに耐性ガードを付けて戦うのが基本です。
耐性ガード100%になればその状態異常攻撃を完全に防ぐことができます。
全ての耐性ガードを付けることは不可能ですが、耐性ガード100%を5~10個くらいつけるのは簡単です。
今回はその耐性ガード100%の付け方を解説していきたいと思います。
虹の錬金石は最新武器・防具の強化に欠かせないアイテムです。
しかし、とても貴重なアイテムで大量に入手するのは非常に難しいです。
そこで可能な限り、虹の錬金石を入手できる場所をまとめてみました。
グレン城下町
ジュレットの町
オルフェアの町
風の町アズラン
岳都ガタラ
ガートラント城下町
ヴェリナード城下町
メギストリス城下町
王都カミハルムイ南
ドルワーム城下町
各町の入り口で受注可能。
毎日1個入手することができます。1ヶ月で約30個になります。
偽三門の関所・真のグランゼドーラ城下町で受注可能。
毎週各10個、合計20個入手することができます。
1ヶ月で約80個になります。
魔法の迷宮
コインボスの討伐で10回に1回くらいの割合で宝箱に入っている場合があります。
迷宮でテリーに遭遇してボス討伐を頼むと錬金石を1個もらえます。
依頼書
モンスターを倒すとたまに入手できる「依頼書」の報酬として虹の錬金石が出る場合があります。依頼所はバザーでも買えますが1個数十万Gと非常に値段が高いです。
モンスターバトルロード
まれに報酬アイテムとして出現
コロシアム
コロシアムのランクアップ報酬で貰えます。
お宝の写真
お宝の写真はバージョンアップごとの更新ですが報酬として貰えます。
そのほかにはフィールドマップの宝箱からも入手できます。(バージョン6のフィールドマップに多い)
DQ10 モンスターバッジの集め方 【モンスターバッジの種類】 バージョン6.5現在、モンスターバッジの種類は全部で445種類です。 モンスターバッジ・銅・・・全100種類 モンスターバッジ・銀・・・全100種類 モンスターバッジ・金・・・全100種類 モンスターバッジ・光・・...