2022年1月30日日曜日
ドラゴンクエストX 【バージョン6.0対応】 収集おさかなリスト全159種類
2022年1月25日火曜日
バージョン6から始めるドラゴンクエストX 【不思議の魔塔】攻略
【不思議の魔塔への行き方】
【不思議の魔塔をクリアするメリット】
メインとなるのは札アクセ「不思議のカード」の入手と強化
他にも様々な強力アクセサリーも入手可能
【不思議の魔塔の概要】
現在(バージョン6.0)では魔闘士のレベルMAXは30。魔塔は全30階になっています。
これからのバージョンアップでこの上限はさらに上がる予定です。
【フェザーチップ】
「銀のフェザーチップ」・・・魔塔内のモンスターを倒すと一定の割合でドロップ。各種アクセサリーと交換できます。
「銅のフェザーチップ」・・・魔塔内のモンスターを倒すと一定の割合でドロップ。「経験値の古文書・大」などと交換可能。
【謎の答え】
1階
情けは無用
スライムをメラで倒す
ソーサリーリング
2階
こぶしで語り合え
素手でスライムベスを倒す
命のネックレス
3階
緑の気持ち
毒状態で敵を倒す
ファーラットのツボ
4階
炎のサンドウィッチ
おばけキャンドルをギラで倒す
まんげつリング
6階
相撲が大好き
おおきづちを押して仲間呼びされたブラウニーを倒す
パワーチャーム
7階
実のある炎上
メラゴーストをメラミで倒す
マジカルメガネ
8階
いやしの極意
ホイミスライムをリホイミがかかった状態で倒す
きりかぶこぞうのツボ
9階
おこっちゃダメ
ロストアタックを使って勝利する
破幻のリング
11階
受けて勝つ
ばくだん岩のメガンテのダメージを受けて生き残る
破呪のリング
12階
わらっていいかも!
わらいぶくろにボケを成功させて勝利する
ボケは「まんげつリング」で習得
ちからのペンダント
13階
静かなるトン
マジカルハットからマホトーンを受けた状態で敵を倒す
サイレスのツボ
14階
タフ・ネコシエーション
プリズニャンに「てなづける」を成功させて勝利する
「てなづける」は「破幻のリング」で習得
破毒のリング
16階
続・実のある炎上
フレイムをメラミで倒す
アヌビスのブローチ
17階
なめんなよ
ベロベロに「なめまわし」を成功させて勝利する
「なめまわし」は「まんげつリング」で習得
オカルトメガネ
18階
もっと癒しの極意
ベホイミスライムをリベホイミの状態中に倒す
プリーストナイトのツボ
19階
ポムとボム
ポムポムボムに「ギガボンバー」を使って勝利する
「ギガボンバー」は「オカルトメガネ」で習得
はくあいのゆびわ
21階
邪をはらうもの
はじゃのつるぎをどうぐから使用して勝利する
初心者用の片手剣→さんぞくのサーベル→はじゃのつるぎ
木彫りのロザリオ
22階あなたのうたを 聞かせて
毒、猛毒状態で「もうどくブルース」を使用して勝利する
「もうどくブルース」は「破毒のリング」で習得
めざましリング
23階
続・こぶしで語り合え
素手で敵を倒す
エリミネーターのツボ
24階
血には血を
ブラッドソードをブラッドエッジで倒す
初心者用の両手剣→ビッグブレード→ブラッドエッジ
ロイヤルチャーム
26階
微笑がえし
スマイルリザードにミリオンスマイルを使用して倒す
ミリオンスマイルは「はくあいのゆびわ」で習得
大地の竜玉
27階
打つべし 打つべし 打つべし
打成一片でじごくのハサミを倒す
打成一片は「ちからのペンダント」で習得
竜のおまもり
28階
騎士たるもの
よろいのきしにやいばのぼうぎょをを使用して倒す
キングスライムのツボ
29階
のろいとのろい
呪い状態で相手の行動間隔を少し長くして勝利する
どれいへいしから呪いを受けてボミオスを使用して倒す
ボミオスは「めざましリング」で習得
理性のリング
ドラゴンクエスト10 モンスターバトルロード モンスターバッジをコンプリートする方法 バージョン6.5(後期)対応
DQ10 モンスターバッジの集め方 【モンスターバッジの種類】 バージョン6.5現在、モンスターバッジの種類は全部で445種類です。 モンスターバッジ・銅・・・全100種類 モンスターバッジ・銀・・・全100種類 モンスターバッジ・金・・・全100種類 モンスターバッジ・光・・...
-
当ページではニンテンドースイッチ「ルーンファクトリー5」の完全クリア(コンプリートクリア)を目指す方に有益な情報を掲載していきたいと思います。 完全クリア(コンプリートクリア)とは? 「出荷率100%達成」「スタンプリストコンプリート」を目標とします。 「2021/09/01...
-
「天馬の大剣」★3つ(だいせいこう)を作るためには 天馬の大剣は上図のようにA~H全8か所を緑色の成功ゾーンに収めると完成させることができます。 ★3(だいせいこう)を作るためには緑色の成功ゾーンに4か所「会心」で収めると成功すると言われています。 下準備に必要なこと 「天馬...
-
001地のクリスタルのかけら 「フィンブルの境界線」にいるガルムなどからSeedサークルを使って入手可能 002風のクリスタルのかけら 「雷鳴の荒野」にいるライジングゴブリンなどからSeedサークルを使って入手可能 003氷のクリスタルのかけら 「メリネ氷洞」にいるペンギーな...
-
001流星の種 流星の日の翌日に「フォレス森林地帯」「ケルブ火山地帯」「ユミナ湖」各エリアに1個ずつ出現します。 002盾の種 依頼「野菜を6種類以上収穫しよう」を達成すると雑貨屋で購入可能 003剣の種 依頼「野菜を6種類以上収穫しよう」を達成すると雑貨屋で購入可能 004...
-
バージョン6.5対応 天使の究極フィットネス(トレーニー育成帳)のお題で高確率で出現する「種族別モンスター討伐」を短時間で攻略するための情報を掲載していきます。 (注)「魂の燭台」の近くにいるモンスターや複数出現、弱くて簡単に倒せるモンスターを中心に紹介しています。 スライム...
-
001黒曜拳 オリハルコン 黒のうろこ 大巨人の爪 ルーンの結晶 002スクラッチナックル 銀 巨人の爪 尖った爪 003ウインターグローブ アメジスト 布、皮類 オリハルコン ネバネバの液体 004双竜の爪 紅色の竜爪 黄金色の竜爪 竜幻石 005フローズヴィトニル ルーンスフ...
-
虹の錬金石は最新武器・防具の強化に欠かせないアイテムです。 しかし、とても貴重なアイテムで大量に入手するのは非常に難しいです。 そこで可能な限り、虹の錬金石を入手できる場所をまとめてみました。 定期的に確実に入手できる場所・方法 日替わり討伐 グレン城下町 ジュレットの町 オル...
-
001勇気のバッヂ さびた鉄・・・「ベルファ遺跡」B2にいるゴーストから入手 ルーンスフィアのかけら・・・「フィンブルの境界線」のボス、ガンドアージュから入手「オーディア」のボス、ヤミより出でしモノから入手 ルーンの結晶・・・「フィンブルの境界線」のボス、ガンドアージュから入...
-
001タラバガニ リグバース署隣東側 オルファスの石橋近くの釣り場で「いっしょに釣り」をする 002キンメダイ リグバース署隣東側 オルファスの石橋近くの釣り場で「いっしょに釣り」をする 003あわび リグバース署隣東側 オルファスの石橋近くの釣り場で「いっしょに釣り」をする...
-
001ちいさクナーレ レシピ:鉄千輪 002おおきクナーレ レシピ:ランプ草 003クサラセナイノβ レシピ:枯草(畑で入手)、赤い草(クラウドヘイム2層)、四つ葉のクローバー 004クサラセナイノα レシピ:枯草(畑で入手)、トイハーブ 005はげしくノビール レシピ:白い...